【男女】練習試合

1月17日、練習試合が行われました!


まずは女子

今回の対戦相手は12月の試合で1度大差で負け悔しい思いをした相手でした。

それがなんと今回は中盤まで接戦を繰り広げることができました!

コーチからは攻守の切替えやナンバーコールの声出しなど普段の練習の成果が発揮できた試合だった、ということでした。

女子チーム、皆で大切にしている"チームプレー"も少しずつ高まってきているようです!



そして、男子

結果は負けてしまいましたが、以前よりもチームとして成長した良い試合だったのではないでしょうか!

これは私が保護者として感じたことなのですが…

先日1ヶ月ぶりに練習を見に行ったときのこと、以前より大きな声での挨拶やハキハキとした返事、きびきびとした行動で練習に取り組んでいて驚きました!

コーチからの指導で新年の練習から、練習始めに大きな声で自分の目標を言いあっているそうです。

その結果意識の高い練習となり、また練習試合でも成長した姿を見せてくれたのかと感じています。


宮の森ミニバスでは技術の向上だけでなく、挨拶や普段の行動をとても大切にしています。

"上手くなるためには全てがつながっていること"

バスケを通じて身につけていって欲しいなと思います。



ちなみに練習試合の合間にはミニゲームが開催されるときがあります。

始めたばかりの子や低学年でまだユニフォームをもらっていない子たちもここで試合に参加できます。

少し緊張しながらボールを必死に追いかける姿はとても可愛いらしく微笑ましいのです!


まだまだ練習試合と2月には試合が続きます。

体調を整えていきましょう!

宮の森ミニバススポーツ少年団

宮の森小学校を拠点に活動する、ミニバスのスポーツ少年団です🏀 宮の森小、山の手小、山の手南小の子どもたちを中心に、活動しています! 2023年度は4/1時点で男子16名、女子15名で活動スタート! 🏀 新団員 絶賛大募集中 🏀 🏀 体験、見学大歓迎! 🏀 まずはお気軽にお問い合わせくださいね! miyanomori-minibas@googlegroups.com

0コメント

  • 1000 / 1000